本サイトはプロモーションが含まれています。

パキラに元気がありません、根腐れでしょうか?根腐れの対策は?

 

パキラの枝

 

質問

 

パキラに元気がありません、

 

根腐れでしょうか?

 

根腐れだった場合の対策は?

 

 

答え

 

パキラに元気がない理由の一つに

 

根腐れがあります。

 

 

根腐れの一番の原因は

 

水のやりすぎによるものです。

 

 

土の中の水分が

 

乾ききらないうちに水を与え続けてしまうと、

 

鉢の中が多湿になり

 

根腐れを起こしてしまいます。

 

 

この他にも根詰まりによる根腐れもあります。

 

編み込んであるパキラは

 

もともと数本のパキラを編んでいるので、

 

1本のパキラではありません。

 

 

そのためパキラの株同士の密集で

 

根詰まりを起こしてしまいます。

 

 

そこに許容量以上の水を与えてしまうと

 

根腐れを起こしてしまいます。

 

 

 

パキラの初期の根腐れ対策

 

パキラ

 

根腐れの初期段階は

 

鉢から異臭がするので

 

分かりやすいと思います。

 

 

鉢から異臭がした場合は水やりをやめ、

 

鉢の土を乾かして下さい。

 

土が乾くと根腐れも治ってきます。

 

 

パキラの中期の根腐れ対策

 

パキラ 葉が黄色

 

パキラの葉が黄色くなりしおれてきたら

 

根腐れの中期段階です。

 

 

この時も初期と同じく水やりをやめ、

 

鉢の土を乾かして下さい。

 

 

ここまでくると土が乾いても

 

治らない場合があります。

 

その場合は植え替えて下さい。

 

パキラの植替え方法は

 

下のリンクから読むことができます。

 

パキラの植え替え方法!時期は?準備するものと注意点は?

 

パキラの末期の根腐れ対策

 

パキラ 幹

 

パキラの根腐れの末期は

 

パキラの幹がブヨブヨとしてきます。

 

 

こうなってしまっては

 

残念ながら元に戻す事はできません。

 

 

でも、まだ生きている部分がありますので、

 

その部分を挿し木にすると

 

パキラを残すことが出来ます。

 

 

ブヨブヨとした幹は死んでしまっているので、

 

ブヨブヨしていないところから

 

出来るだけ長く切ると、

 

パキラを多く残すことができます。

 

 

パキラの水挿し

 

挿し木は水でやる方法が簡単なので

 

水挿しにすると良いでしょう。

 

 

パキラの挿し木のやり方は

 

下のリンクから読むことができます。

 

パキラの挿し木での増やし方!適した時期と注意点は?

 

 

終わりに

 

今日はパキラの根腐れの原因と対策を

 

Q&A形式で紹介しました。

 

 

パキラの根腐れは水のやりすぎや

 

根詰まりが原因で起こります。

 

 

パキラの根腐れで中期までは、

 

なんとか元に戻すことができます。

 

 

末期になると元には戻りませんので、

 

末期になる前に対策をするようにしましょう。

 

スポンサードリンク